2021年09月20日

五穀豊穣

五穀豊穣って、書ける?
と妻に聞いたところ。
少しして「書ける!」と言いながらペンで描き始めました。
私は、今朝ネットで確認して書ける体制でおりましたがいざその時に思い出せず
妻に敗退しました。
くそっ。。
posted by はまちゃん at 17:20| Comment(0) | 日記

年金

image-51abb.jpg
昭和60年9月20日。つまり本日から36年前に年金受給者の資格を得たのですが、
その後、36年好青年を払い続け。
後、10年したら年金がもらえるらしい。
posted by はまちゃん at 16:39| Comment(0) | 日記

秋刀魚

image-326fa.jpg
ご馳走様でした。
posted by はまちゃん at 16:06| Comment(0) | 日記

訂正

サンコーインダストリー株式会社様の間違いでした。、お詫びして訂正いたします
posted by はまちゃん at 15:12| Comment(0) | 日記

訂正

サンコーインダストリー株式会社様の間違いでした。、お詫びして訂正いたします
posted by はまちゃん at 15:12| Comment(0) | 日記

wowowエキサイト マッチ

WOWOWでライブ中継されたエキサイト マッチで中谷潤人選手のラスベガスでの防衛戦で
トランクスに「サンカーインダストリー株式会社」とありますが。こちら弊社の仕入れ先様であります。
とても頼もしいビジネスパートナー様です。

image-c95a4.jpg
posted by はまちゃん at 15:09| Comment(0) | 日記

敬老の日

今日は、「敬老の日」ですね。
あれっ?少し前に「老人の日」と言うのがあったけど・・違うのか?
調べてみたら。
「敬老の日」は、ハッピーマンデー制度が始まったことで9月15日から9月の第3
月曜日に変更になりました。
そのために9月15日は「老人の日」とされたようです。
9月15日が老人の日となった理由は、日付を変更することに反対する意見
があったからだそうです。
よって新たに老人福祉法で定められました。
その目的は「老人福祉への理解や関心を高めること」と「社会を生きる人々が協力して
助け合い、老人が自ら生活の向上を努めること」
だそうです。
敬老の日がお祝いであることに対して老人の日は啓発を呼びかけているんですね
高齢化社会が進む時代においてはどちらも大切な日として意識したいですね。
posted by はまちゃん at 07:34| Comment(0) | 日記