2021年10月25日

フルバックカッター

正面フライスカッターのことをフルバックカッターと言います。フルバックと略して仰るお客様もいます(特に年配の方、私もそのひとりです)
image (1).png
しかしどこのメーカーのカタログにもフルバックという表示がありません
正面フライスカッター フライスミルが一般的です。
元々は、ある超硬メーカーの商品名が「フルバック」だったことから正面カッターの代名詞になったようです。
他にも、昔の呼び名があります。
今は、六角頭のねじのことを「ボルト」と言いますが私が高校を卒業した頃(1984年)では、「ボールト」または「ボート」という年配の方が多くおられました。
先日、文化庁発表した国語に関する世論調査では慣用句の理解や若者を中心に使われる新しい表現として「即効」や「めっちゃ」などが挙げられていましたが、工業用語でもあるのですね。

posted by はまちゃん at 07:56| Comment(0) | 日記

2021年10月24日

お弁当のおかず

久しぶりにだし巻き玉子を作りました。
妻の明日のお弁当です。67B7E8DF-FF5C-4B08-AFEC-F6D0EF6E5AD4.jpegF5BBAAEC-5A75-40C5-904F-291355205EBF.jpeg90E73B3D-03CF-4B15-8B07-B2BD3E016A6D.jpeg20A79C40-3100-4E41-871F-5C0CC28E3D15.jpeg
posted by はまちゃん at 18:10| Comment(0) | 日記

2021年10月21日

包丁の切れ味

B3D10F7A-631E-4582-80BD-A939150D5830.jpeg
ローストビーフを作り、薄くスライスしてみました。
posted by はまちゃん at 20:42| Comment(0) | 日記