東京上野動物園の双子のパンダですが名前が決まりましたね。
パンダの命名といえば和歌山白浜のアドベンチャーワールドの命名がすぐ思いつきますね
白浜のパンダは世界的にもパンダ繁殖では優秀な施設です、中国でも「浜系」パンダ
は今や一大勢力となりつつあります。
名前を予測するにも「●浜」と漢字人文字を当てるだけで済むのですが上野の場合は難しかったですね。
上野でのパンダは久しぶりの誕生でした。
上野動物園は東京都立であるゆえに命名の最終権限は小池都知事にあるようです。
その命名も、中国の意向に充分配慮したものになりました。
例えばメスの「レイレイ」にしても漢字にすると令和の「令令」にしたいところでしたが日本の元号を「貸与」しているパンダの名前につける事をよしとしないだろうとの忖度から「蕾蕾」という漢字表記にしたそうです。「蕾(つぼみ)」は中国の女性の名前によく使われるそうです。
石原前都知事は中国に頭下げでまでパンダなんかいらないと言ってましたが映像で見られる双子のパンダにはとても癒されますね。
2021年10月10日
パンダの名前
posted by はまちゃん at 17:52| Comment(0)
| 日記