2021年10月26日

もうすぐ100年ですって。

10月15日バレーボールのVリーグが大津で開幕し地元の東レアローズが勝利を収めました東レアローズ自体は名門ユニチカを引き継ぎ2000年にできたチームですが
東レ滋賀工場は1926年創業の年にできた歴史のある工場です(東洋レーヨン)。
そのグループ企業である東レカーボンマジックという会社が米原市にあります。
「炭素繊維複合材」では世界的なリーディングカンパニーです。
東レ.jpg

話は変わりますが
毎年恒例の「長浜きもの大園遊会」が昨年に引き続き中止となりました。
069-1.jpg
長浜は「浜ちりめん」という八丁撚糸による美しいシンボルをもつ絹の織物の産地です
正絹(しょうけん)織物なのです。
正絹とはよく聞くのですがそれに対して「人絹」があります。
いまでこそ「人絹」はあまり聞きませんが人造絹糸のことで、いわゆるレーヨンです。
東レシルック着物の素材です。
ボーイング787に使用されているカーボン素材のメーカー「東レ」も、元は、
「東洋レーヨン」という繊維会社だったように時代の変化と共に会社も変化していける企業のみが100年つづく会社となれるのですね。

posted by はまちゃん at 08:21| Comment(0) | 日記