スマートフォン専用ページを表示
工具屋魂
機械工具商社の支店長が、いろんなことをつづります。
<<
2021年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(03/24)
OSGのA-TAP キャンペーン始まります
(03/23)
明日、黄砂がやってくるそうです
(03/20)
3月20日
(03/17)
WBC盛り上がっていますね
(03/14)
東京の桜は今日、開花します
カテゴリ
日記
(419)
プロフィール
過去ログ
2023年03月
(11)
2023年02月
(20)
2023年01月
(17)
2022年12月
(9)
2022年11月
(16)
2022年10月
(23)
2022年09月
(23)
2022年08月
(27)
2022年07月
(16)
2022年06月
(20)
2022年05月
(13)
2022年04月
(21)
2022年03月
(29)
2022年02月
(14)
2022年01月
(11)
2021年12月
(16)
2021年11月
(20)
2021年10月
(32)
2021年09月
(30)
2020年04月
(3)
<<
2021年10月
|
TOP
|
2021年12月
>>
<<
..
2
3
4
5
6
..
>>
2021年11月15日
プロ用電動工具がカプセルトイに! 「Bosch ミニチュアコレクション」登場
ボッシュ電動工具のカプセルトイ(ガチャガチャ)第二弾が発売されましたので
早速、ガチャってきました。
欲しかったのは、もちろん
や
等の見栄えのする工具だったのですが、出てきたのは。「なにこれ?」というものでした。
カタログで確認すると定価150000円もする探知機でした。
500円もったいなかった。
posted by はまちゃん at 08:34|
Comment(0)
|
日記
2021年11月12日
5G通信速度
スマホを5G対応機種に変えました
LTEにくらべてどれくらい早いのだろうとテストしてみました。
5Gエリアで下りが260.8Mbps 上りが2.83Mbpsでした。
下りはLTEよりも早いのですが上りがなんと3G並の激遅です
調べてみると一番早い 5Gはソフトバンクで平均185Mbps、続いてauが179Mbps、docomoが175Mbps再遅が楽天モバイルの150Mbps
自宅は関電イオ光の1Gbps戸建てタイプなのですが上り下りとも平均して400〜600Mbpsくらいの速度があります。
Docomoが自宅で5G通信ができるルーターのレンタルを開始しましたがこの速さでは導入する価値はないようですね。
そのうち、基地局も増えて通信も高速で安定するでしょうがまだまだ5Gは「買い」ではなく「待ち」ですね。
posted by はまちゃん at 11:21|
Comment(0)
|
日記
オレンジブック
昨日、所用で有給休暇をとり草津市にいってきました。
名神高速竜王インターの手前右側に大きく「オレンジブック」と看板が見えます。
トラスコ中山の竜王倉庫です。
現在では知らない人はいないくらい有名ですが、その昔オレンジブックは「中山商報」と漢字で
表されていました。現在では商報という単語はあまり使いませんが
商報とはまさに「カタログ」のことです。
近年オレンジブックは10冊の大ボリュームになりましたが私が入社したころの中山商報は背幅が4センチほどで
1冊しかありませんでした。
トラスコ成長の一因は「自社ブランド化」であると思います。各メーカーはトラスコで自社商品を取り扱って
貰うことと引き換えにそのノウハウも提供してきました。「軒を貸して母屋をとられる」となったメーカー
もあります。
私たちの営業は「技術営業」でもありますが昨今はそうでもなくなってきています。
その原因の一つが「オレンジブック」でもあるのかなと感じますね。
posted by はまちゃん at 07:38|
Comment(0)
|
日記
<<
..
2
3
4
5
6
..
>>
検索ボックス
最近のコメント
この食べ方は?
by (12/28)
誤納が無いように!
by ブッキングパパ (10/26)
タグクラウド
RDF Site Summary
RSS 2.0