2021年11月09日

ステンレス鋼

私が担当しているセメント工場ではSUS310S製のボルトを使われます。
SUS304などに比べると耐熱性は格段に高いのですがニッケルを多く含むために
価格は4倍以上となります。
年に数回ご注文をいただけるのですが現在見積もり依頼をいただいておりまして何とか受注したいとおもいます。
耐熱性にすぐれたステンレスボルトですが欠点もあります。
ネジのカジリです。
unnamed.png
何かの原因でネジが回らなくなることをカジリといいます。
ねじがかじる原因は大きく分けて、
1) ねじ山の摩擦熱
2) 異物などの外的要因
などがあります。
ステンレスネジにカジリが多く発生する原因としては
摩擦係数が大きく(鉄鋼の2倍)、熱が発生しやすい
・熱伝導率が小さく(鉄鋼の1/3)、熱が逃げにくい
・熱膨張係数が大きく(鉄鋼の2倍)、おねじとめねじが密着しやすい
その為にねじを締めつける際の摩擦熱でねじが膨張し、ねじ山が溶着するためです。
予防するにはモリブデン系の潤滑油を塗布することやネジの挿入前に掃除することが必要です。
100000001001990045_10204.jpg
このような商品もございますのでお問い合わせください。

posted by はまちゃん at 06:53| Comment(0) | 日記

2021年11月08日

4団体統一王者の価値

IMG-2359.jpg
ボクシングの4団体とは古い順にWBA、WBC、IBF、WBOの事です。
4団体という事は同一階級でチャンピオンが4人もいるのか?
いいえ、もっと多いのです。
王者のほかに「スーパー王者」「シルバー王者」「暫定王者」などを含めると7人〜8人が同一階級で王者を名乗ります。さらに、15階級×7人=105人 なんと世界には100人を超える世界王者がいるのです。
ですので本当に強いボクサーは各団体を統一したいと思っています。
日本のモンスター井上尚弥選手も4団体統一を目指しているのですがマッチメークがうまくいきません。
日本初の世界チャンピオン白井義男がダダドマリノに15回判定で勝利してタイトルを取ったときは、階級も
フライ、バンタム、フェザー、ライト、ウエルター、ミドル、ヘビーの7階級しかなく。
世界チャンピオンも世界に7人でした。まさに快挙だったんですね。
20200515212849.jpg
posted by はまちゃん at 12:30| Comment(0) | 日記

2021年11月07日

WOWOW

WOWOWエキサイトマッチスペシャル
WOWOW究極格闘技UFC268
が同時に放送されてます。
どっちをLIVEで視聴するかを悩んでいます。

posted by はまちゃん at 12:36| Comment(0) | 日記