昨日、2団体統一世界バンタム級チャンピオンの井上尚弥選手の防衛戦がありました、
従来なら地上波やWOWOWで視聴できたのですが、今回はPPV(ペイパービュー)形式での放送でした。
海外でのビッグマッチではPPVは当たり前なのですがただで観られることが当然の日本ではなじみがありません。
最近は映画でもNETFLIXなど配信のみの作品も多くなっています。映画の製作費も巨額のものが多く撮影も大がかりだそうです。
そういえば地上波のバラエティー番組などはつまらないものが多いように感じます。
ボクシングや格闘技が見たいためにDAZNに加入したのですが加入した途端に、お目当ての格闘技は凡戦ばかりでもったいないので退会しました。
今後もPPVでのビッグマッチがあるでしょうが、お金を払う価値がある試合にしてほしいですね。
2021年12月15日
ボクシング世界戦PPVについて
posted by はまちゃん at 07:48| Comment(0)
| 日記
2021年12月14日
今年は社員旅行いきます。
ここ2年中止していたのですが、今年は社員研修旅行を実施したいなとおもっています。
行き先の候補地は
倉敷
富山
飛騨地方
どこも魅力的なところばかりで迷います。
行き先の候補地は
倉敷
富山
飛騨地方
どこも魅力的なところばかりで迷います。
posted by はまちゃん at 08:57| Comment(0)
| 日記
2021年12月13日
マツダ・スカイアクティブD
私の乗っている車はマツダのスカイアクティブDエンジンを搭載しています。
燃費は15キロ/ℓでトルクが太くとても乗りやすいエンジンです。
しかし、昨日インパネにこのような警告があらわれました。

これがめんどくさいんです。
このエンジンは「DPF」という装置で燃焼すすを再度燃やしています。
処理できなかったすすのせいでシリンダー内部の燃料が内壁をつたってオイルパンに落ち
エンジンオイル量が増えてしまうのです。
三年間で3〜4回こんなことがありました。
燃料が混ざると当然エンジンオイルが薄くなり最悪の場合焼き付をおこしてしまうそうです。
今月、車検なのでその時に交換するかそれともその前に交換するか・・
オイルゲージから少し抜いて、新しいオイルを補充するか。
どうしましょ。
燃費は15キロ/ℓでトルクが太くとても乗りやすいエンジンです。
しかし、昨日インパネにこのような警告があらわれました。

これがめんどくさいんです。
このエンジンは「DPF」という装置で燃焼すすを再度燃やしています。
処理できなかったすすのせいでシリンダー内部の燃料が内壁をつたってオイルパンに落ち
エンジンオイル量が増えてしまうのです。
三年間で3〜4回こんなことがありました。
燃料が混ざると当然エンジンオイルが薄くなり最悪の場合焼き付をおこしてしまうそうです。
今月、車検なのでその時に交換するかそれともその前に交換するか・・
オイルゲージから少し抜いて、新しいオイルを補充するか。
どうしましょ。
posted by はまちゃん at 07:42| Comment(0)
| 日記