2022年02月03日

恵方巻

今日は節分ですね。
朝刊の折り込み広告には「恵方巻」の広告がたくさんありました。
ダウンロード (5).jpg
一時期ほどではありませんが、やはり「恵方巻」は節分のシンボルとなっていますね。
私が子供のころは節分といえば「豆まき」とイワシを食べる習慣くらいしかありませんでしたが
いつからでしょうか「恵方巻」がメインとなりましたね。
数年前はコンビニやスーパーでの売れ残りが大量廃棄されて社会問題になりました。
ここ最近は予約制をとって食品ロスがでないような仕組みになりつつありますね。
そのせいか、予約なしに「恵方巻」を買う事が難しくなっているような気がします。
食品ロスの観点からスーパーなどでは「賞味期限の近い商品から買いましょう」と訴えかけているのですが
つい、陳列棚の奥から賞味期限の長い商品をとってしまうのが消費者心理というものでしょう。
見切り商品が値引前の50%引きなら購買意欲もわきますが、せいぜい20%引きくらいなら賞味期限の長いものを買ってしまいますね。
posted by はまちゃん at 06:32| Comment(0) | 日記

2022年02月01日

今日から2月です

早いですね。
2022年になって、はやくも1ヶ月たちました。
今日から2月の始まりです。頑張っていきましょう
posted by はまちゃん at 06:04| Comment(0) | 日記