2022年03月08日

タイヤ交換とベアリング

愛車と会社の営業車のタイヤをスタッドレスから標準のタイヤに履き替えました、
先週末と日曜日に少し雪が降りましたが、天気予報ではもう雪は降らないということでした。
タイヤを変えるとタイヤの転がり係数が上がり、摩擦係数が下がりますので
当然燃費もよくなります。
摩擦係数といえばベアリングについても種類によって摩擦係数が違います。
一番摩擦係数が少ないベアリングが自動調心玉軸受けの0.0008〜0.0012μでその反対に一番大きいのが
総ころ形針状ころ軸受の0.0025〜0.0035μです。
110302024520_001.jpg
すなわち一番軽く回転するのが1200で始まる型番のベアリングで一番回転しにくいベアリングが「ニードルベアリング」です。110310367919_20201202104753.jpg
実際に人差し指にベアリングをハメて親指でころがすとまったく感触がちがいますので一度体験するのもよいでしょう。
posted by はまちゃん at 09:14| Comment(0) | 日記