おめでとうございます。
皆さんの小学校では通学時にランドセルでしたか?
近辺の小学校ではランリュックという黄色いナイロン製で軽い背嚢を使用している学校が多いようですね。
また東近江市では新たな「帆布リュック」というものも生まれたようですね
http://www.city.higashiomi.shiga.jp/0000010024.html
来年入学のランドセルを選び、買う「ラン活」が早くも過熱しているそうです。
価格については2008年に平均35000円だった価格は2021年には53390円まで跳ね上がっています
これは「日本ランドセル工業会」の調べですが、このような組織があることも驚きですね。
昨今では高級かばんブランド「ポーター」を展開する吉田カバンもランドセルに参入してポーターファンの
親らを引き付けているそうです。
トミーフィルフィガー 85000円

起源は「学習院」で語源はオランダ語の「ランセル」だそうです。