2022年03月25日

グリコの社長が交代しますね。

お菓子や乳製品の大手企業「グリコ」の社長が江崎勝久氏(80才)から長男で専務執行役員の悦朗氏(49才)
に、交代するそうです。40年ぶりの社長交代です。
81S-L9531hL._AC_SX679_.jpg

グリコと言えば昭和60年の「グリコ森永事件」を思い起こせます。
当時、地元滋賀県も身代金受け渡し場所の舞台となり県警は犯人を追跡するも取り逃がすという失態をしましたね。
そして「キツネ目の男」が印象にのこっています。
img_c20dee8f39376bbe3bd0fb38d878dd4e2507870.jpg
当時逃走に使われた盗難車からはアルミを削ったときにでる「ダライコ」が残留物として検出されて犯人を特定するための材料となっていました。
そして犯人は「滋賀県」に土地勘があるのではないかと?

実は犯人はこの機械工具業界の人間ではないかという噂があります。
私もよく知っているその人物は「キツネ目の男」そっくりの大阪立売堀の「T産業」で営業をしていた人です
そしてT産業はアルミなどを切断する「チップソー」メーカーの代理店なのです。
あるとき私は思い切って聞いてみました「Mさん、ってグリコ森永の・・・」
彼はニヤリとするだけで答えてはくれませんでした。
これ以上深入りすることはできないと思いました。
sunao_kv-02.jpg

そのグリコですが最近は健康分野に注力しているようで「アーモンド効果」や低糖質食品の「SUNAO」もなかなか好調な売れ行きのようですね。
posted by はまちゃん at 07:07| Comment(0) | 日記