マーチといえば昭和57年に「マッチのマーチはあなたの街にマッチする」というキャッチフレーズで
近藤真彦さんがCMをしていたのを思い出します。

63.5万円〜という手ごろな価格もあって若者を中心に大人気となりました。基本デザインは、数々のスーパーカーのデザインを手がけている、「カーデザイン界のスーパースター」こと、あのジョルジェット・ジウジアーロ! 翌年には免許が取得できる年齢になっていた昭和40年男も、「免許を取ったら…」と、思わず欲しくなった人もいたのではないでしょうか。
かくいう私も、カタログと価格表を取り寄せて色々と思案しておりました。
「マーチコレット」という特別仕様モデルは「エアコン・パワステ標準装備」という今では当たり前の
スペックで86万円とお買い得でした。

また、このマーチは琵琶湖機械の社員の所有率が奇跡的に高い車でもありました。
U野和子さん、K保田くん、O澤くん、初代Y川さなえさん、N川さん、の五人が乗っておられました。


いい車だったので残念ですね。