音楽配信サービス全盛の昨今ですが
私も、アップルミュージックとアマゾンミュージックで今、はやりのやら
80年代音楽を聴いたりしています。
そのせいでCDの売り上げが激減しているそうです。
アメリカではCDの売り上げを、レコード盤の売り上がげ上回ったそうです
レコード再生に欠かせない「レコード針」は日本の「ナガオカ」が世界シェア
100%を独占しているそうです。
main_bn01.webp
レコード針といえばレコード盤全盛の時、「パチンコ景品交換の品」として重宝していましたが。
現在ではその本当の意味で重宝しています
CDよりもレコード盤のほうが「いい音」という意見をよく聞きますがこれは迷信ではありません。
人の耳に聞き得る周波数はレコード盤のほうがよく再現できるそうです。
これはCDのほうが優れてているダイナミックレンジとは違います。
デジタル音源再生という意味では「DAT」が一番優れているかもしれませんね。
2022年10月30日
レコードの売り上げCDを上回るとは、
posted by はまちゃん at 15:29| Comment(0)
| 日記