2022年11月08日

ドコモ電話でらくらく購入窓口

img_main_pc.png
私が契約している電話の一つがいわゆるガラケーというものでして、ドコモからしつこいくらいに「2026年5月でサービスが終了します」と機種変更をせかされていました。普段手元にないのでドコモショップに行くのも面倒だし、
ドコモオンラインショップで機種変更するにもdアカウントを取得せねばならないのでこれも面倒。
どうしようかと思案しながらドコモのホームページを見ていると「ドコモ電話でらくらく購入窓口」を見つけました。
電話で簡単に機種変更ができるとうたっているそれに早速電話をしてみると
まず、本人確認と契約の確認がありまして「それでは、機種変更の担当者から明日、電話をいたします。その
際、40分から1時間お時間がかかりますがよろしいでしょうか?」
といわれ・・しょうが無いので「はいわかりました時間はいつでもいいです」と答えた結果昨日、電話がかかってきました。
機種の説明から、料金プランの説明、クーポンを使用した後の価格、支払い方法等の説明が約20分。
そして契約が完了したのちに、契約約款の朗読が約30分。
149_0.jpg
正直なところ、疲れました。
インターネットでなら「同意する」をクリックするだけなのに。音読するとこんなに時間がかかるんですね。
一件の機種変更に約一時間を要するのであればオペレーターさんも大変なんでしょうね。
posted by はまちゃん at 06:50| Comment(0) | 日記