有名メーカーと同様の商品、例えばマヨネーズ、めんつゆ、缶ビール、お菓子、冷凍食品などが2割ほど安く
買う事ができて消費者にはお得ですよね。
このPBですが、詳しくは2種類あるようです。
まず一つは、まったくすべて自社で開発や製造をしている商品と、有名メーカーに大量発注して安く仕入れている場合とがあるようです。
たとえば平和堂などの日流グループが展開している「くらしモア」の柿の種は「亀田」ですし、イオンの「トップバリュー」のプレミアムビールは「サッポロ」ですね。
しかしその場合は価格的な魅力がうすれます。つまりあまり安くないのです。
バローが展開する「Vセレクト」はほとんどが自社開発品です。
消費者としては「いいものが安く」手に入ることにつきますね。





