2022年11月29日

多賀大社の豆まき

会社の同僚で来年還暦を迎える人がおられるのですが、「多賀大社の豆まき」の奉仕についての案内がきたそうです。
9.jpg
募集内容は次の通り

対象者:昭和38年生まれの年男・年女(同級生可)
昭和38年1月1日〜昭和39年4月1日生まれ
奉仕料:お1人 32,000円
ご夫婦 42,000円(同年・同学年のご夫婦が対象となります)
だそうです。

紋付羽織袴に裃の正装で豆をまく行事だそうです
かつて定年退職が60歳だったころと比べて「還暦」がそれほどおめでたくもない
世の中になってきていますので参加される方も少ないようですね。


posted by はまちゃん at 14:53| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: